未就園児教室
地域に根ざした子育て支援(未就園児)
「未就園児親子教室」は、入園前の幼児とお母さん・お父さんが、さまざまな活動を通して幼稚園生活を体験します。また、親同士又は保育者と子育ての相談や悩みなどを話し合いながら、子どもの成長を見ていきたいと思います。
未就園児親子教室 年間予定(令和5年度)
折立幼稚園・ナーサリールームでは「子育て支援事業」として、未就園児親子教室を開催いたします。
どうぞお気軽にご参加下さい
ご連絡お待ちしております

●令和5年度 活動予定●
第1回 6月20日(火) 『折立幼稚園で遊ぼう!』
晴れの日はナーサリールーム(2歳児)の子どもたちと一緒にシャボン玉遊びを楽しもう!

雨の日は室内遊びになります
第2回 7月11日(火) 『一緒に遊ぼう!』
ナーサリールーム(2歳児)の子どもたちと一緒に遊ぼう!

晴れの日はナーサリールーム(2歳児)の子どもたちと水遊びを楽しもう!
雨の日は室内遊びになります
第3回 8月4日(金) 『元気いっぱい水遊び!』 活動時間:9:45~11:00を予定しています。
ナーサリールームの子どもたちと一緒に水遊びをしよう!

第4回 9月5日(火) 『お友達と一緒にお散歩に行こう!』⇒暑さの為、活動内容変更になります。『2歳児のお友達とお買い物ごっこを楽しもう!』
お友達と一緒にドーナツ屋さん、ポテト屋さんでお買い物をしてみよう
【予約開始日】
8月29日(火) 10:30~ 電話受付開始 参加人数:5組まで(定員になり次第受付終了となります。)
電話番号:022-226-0760
第5回 9月14日(木) 『お友達と食べるお昼ご飯はおいしいね!①』
給食試食会を行います。お友達と食べるお昼ご飯はどんな味かな…



(1.2歳児の幼児食になります。) ●メニュー●
ごはん・鯖の味噌煮・切り干し大根の炒め煮・けんちん汁・バナナ(仕入れ状況によっては変更になります。)
【予約開始日】
9月7日(木) 10:30~ 電話受付開始 参加人数:3組まで(定員になり次第受付終了となります。)
電話番号:022-226-0760
第6回 10月11日(水) 『感覚遊び』
片栗粉粘土やスライムなど、手で触って遊ぼう!

第7回 11月16日(木) 『お友達と食べるお昼ご飯はおいしいね!②』
給食試食会を行います。お友達と食べるお昼ご飯はどんな味かな…



(1.2歳児の幼児食になります。)
第8回 12月19日(火) 『もう少しでクリスマス★キラキラおもちゃを作ってみよう!』
ペットボトル容器にキラキラしたものを入れて自分の特別なおもちゃを作ろう!

第9回 1月18日(木) 『お友達と食べるお昼ご飯はおいしいね!③』
給食試食会を行います。お友達と食べるお昼ご飯はどんな味かな…



(1.2歳児の幼児食になります。)
第10回 2月2日(金) 『豆まき会』
ナーサリールームの子どもたちと一緒に鬼退治をしよう!

◎お知らせ◎
・未就園児教室の開催については、社会情勢の動向を見ながら実施する予定です。場合によっては中止になることもあります。
・基本的には活動参加人数は少人数で行います。活動内容や活動場所によって参加可能人数が違いますので、その都度ホームページでも詳細をお知らせ
致します。
・天候によっては活動内容が変更になる場合もあります。
・活動時間は10:00~11:00を予定しています。
給食試食会は本来の活動時間とは異なります。(10:45~12:00の予定)
★教室の参加予約は活動実施日の1週間前くらいから行います。予約時間などもホームページにてお知らせ致します。
▼お気軽にお問合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
022-226-0760